【HTML/CSS】Bloggerで注目の投稿ウィジェットを作ってみた。

Thursday, August 8

HTML/CSS

t f B! P L

Bloggerでウィジェットを作ってみました。

テーマの設定上、「注目の投稿」がブログ内に一個しか置けないので、あのChatGPTさんから「注目の投稿」の代わりになるウィジェットをなんとか作成してもらいました。

タイトルや画像、要約文は好きに設定できます。

細かいCSSの変更はChatGPTさんに何度も頼んで直してもらいました。

HTMLとCSSの知識が地味についてきたかも。

以下はその最終結果。

  1. <div class='custom-featured-post'>
  2. <a href='URL_TO_YOUR_PAGE' class='post-link'>
  3. <img src='URL_TO_YOUR_IMAGE' alt='Your Title' class='image'/>
  4. <h3 class='post-title'>Your Title</h3>
  5. <p class='post-summary'>Your summary goes here.</p>
  6. </a>
  7. </div>
  8.  
  9. <style>
  10. .custom-featured-post {
  11. background-color: #FFFFFF; /* 背景色 */
  12. padding: 10px; /* 内側の余白 */
  13. margin-bottom: 20px; /* 下の余白 */
  14. border: 1px solid #ddd; /* 枠線 */
  15. }
  16. .custom-featured-post .image {
  17. width: 100%; /* 画像の幅 */
  18. height: auto; /* 画像の高さを自動調整 */
  19. margin-bottom: 10px; /* 画像の下部の余白 */
  20. }
  21. .custom-featured-post .post-title {
  22. font-size: 1.2em; /* タイトルのフォントサイズ */
  23. margin: 0; /* タイトルの余白を削除 */
  24. padding: 0; /* タイトルのパディングを削除 */
  25. }
  26. .custom-featured-post .post-summary {
  27. font-size: 0.9em; /* サマリーのフォントサイズ */
  28. margin: 0; /* サマリーの余白を削除 */
  29. padding: 0; /* サマリーのパディングを削除 */
  30. }
  31. .custom-featured-post .post-link {
  32. text-decoration: none; /* リンクの下線を削除 */
  33. color: inherit; /* リンクの色を親要素に合わせる */
  34. }
  35. </style>

Total Pageviews

9139

プロフィール

LINE友達登録ボタン

所在地

人生系

フラれてから成績底辺・早退遅刻生活をおさらばした話

【病気克服】漏斗胸手術を三回受けた話

【人と比較しない方法】どんな人も同じことを思っている同じ人間。

何があってもポジティブに生きる。それが人生をうまくいかせるコツ。

読書

女子とお金のリアル

否定しない習慣

空腹こそ最強のクスリ

GRIT やりぬく力

勉強系

日本型教育について思ったこと

資格の勉強で思うこと。これから何かを勉強し始める人へ。

英検準1級に9回落ちた話。

お風呂英語を一年半以上継続してみた話。

復習の重要性について

批評

テレビを見ていないでウォーキングをしよう

テレビ中毒の人たち

Blogカスタム

【HTML/CSS】Bloggerで注目の投稿ウィジェットを作ってみた。

Blog Archive

Search This Blog

QooQ